最近、中国への行くことがあり、中国で食べる野菜も美味です、そこで中国野菜を作って見ることにしました。まずは日本で発売されている種で作ってみます。 ダイコン二種 天安紅心(中国名:心里美(しんりび))外皮は白く青首、内部は紅色。水分が多く甘みに富む。中国で果実のように食べ、また、細工をして料理の飾りにも。 中国では薄切りにして、酢漬けにしてありました。最初はハムかと思いました。 タネを蒔いてから、63日後に収穫開始、タネの説明書より少し早いが。間引きしたときに鶏ふんを少し、与えただけだけどりっぱに成長した。 |
天安紅心 | 9月2日 種まき | 9月17日(15日) 間引きして1本に |
10月1日(29日) | 11月4日(63日) |
![]() |
||||
春京赤長水 | 9月2日 種まき | 9月17日(15日) 間引きして1本に |
10月1日(29日) | 11月4日(63日) |
![]() |