エゴマ

家庭菜園でエゴマを栽培しています。

2009年

 エゴマは、食用または油を採るために栽培される。シソ科に属し、白ゴマ(ゴマ科)などとは別の野菜である。種子はゴマと同様に炒ってからすりつぶし、「エゴマ味噌」などとして食用にされる。種子を絞ってエゴマ油がとれる。食用に、また乾性油なので塗料用(油紙、番傘など)に用いられる。
 1990年代後半以降、エゴマ油がα-リノレン酸をはじめ、体脂肪の燃焼を助けるなど、健康によい成分を持つことが注目され、再び日本の食品市場に現れるようになった。しかし低いエゴマ油の知名度が商品展開上不利と見たのか、「シソ油」の商品名で市販されていることが多い。このため韓国のエゴマ油と日本のシソ油を別の物とする誤解も生まれている。(参考 Wikipedia エゴマ)


6月 5日 種まき、元肥;牛糞堆肥、シープラス、鶏ふん
7月25日 随分、大きくなってきたので、間引きを行う
8月 6日 高くしないために、3〜5節目で芯を摘むそうである。遅いかも!!

6月5日種まき 7月25日(50日) 8月6日(62日)
エゴマ種まき エゴマ50日目 エゴマ62日目


       

こだわりの家庭菜園 野菜TOP  こだわりの家庭菜園 TOP